2017年10月28日土曜日

台風21号の爪痕激しく・・・(和歌山県 九度山町)

先日の台風21号で、九度山町も大規模な被害を受けました。
高野山へと続く国道370号では、道路の片側(丹生川側)が陥没しています。
(地図の赤丸部分を確認して下さい) ※Google Mapより引用。
このため九度山駅前の交差点から、高野山方面は、通行禁止となっています。
完全復旧には1年かかるとも言われており、
それまでにまず、片側交互通行の状態にするそうですが、
それが いつになるかは決まっていません。
10月28日(土)現在の所、写真のようにバリケード封鎖され、
フルーツライン側から九度山のまちなかへ向かうことも、当然不可能です。
車両高野山へ向かう方は、かつらぎ町から国道480号を使うのがオススメです。
南海電車高野下極楽橋間が、現在不通となっています。
(橋本駅から極楽橋までバスの代行輸送が出ていますが、不便です)
車両高野山へ向かう場合も、斜面の崩落道路の落下物に充分気をつけて頂きたいと思います。
秋の高野山までの道程を楽しみにしていた皆様には残念なことになりましたが、
一刻も早い復旧を願って、今は待つしかないようです・・・。

(写真と文章:九度山チャンネル





2017年10月25日水曜日

九度山町はイベントが多すぎる!(2017年10月編)

いよいよも本番となってきました。
2017年10月は、いろいろと撮るべきイベントが多く、
九度山でずっと撮影していました・・・。

てなわけで、当九度山チャンネルにしては珍しく
たくさん動画を編集し、YouTubeにアップした月となりました。
(いつもは月に1~2本アップがせいぜい)

では、さっそく動画を貼っていきます。
まずは九度山アートウィーク関連から。(10月1日~15日)

続いて、第3回 将星 真田幸村花火大会。(10月8日)
そして、きのかわ支援学校 児童・生徒作品展 / 柳原白蓮展。(10月18日~11月5日)
これで10月イベントを網羅できたわけではなく、
22日には官省符まつり
11月に入ると、役場公民館の文化祭。さらに大収穫祭
12月にはジムニー・ミーティングと、九度山インライトン点灯。
さらにさらに来年1月には・・・・・・終わらないのでこの辺で・・・。

てなわけで、毎月 毎月、皆様をおもてなしする九度山イベントでした。
ぜひ、遊びに来て下さいね!!!

(動画と文章:九度山チャンネル





2017年10月6日金曜日

おやつの時間で ランチ(九度山町)

くどやまアートウィークの開催期間となり、展示作品の写真を撮っています。
おやつの時間2階にも、展示スペースがあるので、撮影に向かいました。
和室に米花さんの写真が展示されています。
撮影が終わり、ちょうどお昼時でしたので、1階に下りてランチを注文しました。
真田ランチ九度山セット(1500円、税込)
まずはサラダ・プレートが出てきます。
続いて、メインディッシュ
白身魚のフライを、サルサソースで頂きます。
メインディッシュお漬物ですが、手前の黒っぽいのが柿の漬物なんですね。
(言うまでもなく九度山名物)
漬物!!?」と驚かれるかも知れませんが、触感や味は普通のお漬物と変わりません。表面の黒い点々の雰囲気が残っているだけなので、臆せず食して下さい。

食後にはコーヒースイーツも出てきます。おなじみ真田ぷりん
フルーツも良い仕事してます☆☆☆
ランチを楽しんだ後は、店主自らマジックショーを披露してくれるなど、
盛りだくさんなおやつの時間のお昼でした。
アートウィークの期間中は、ぜひ九度山まちなか
お食事も楽しんで下さいね☆☆☆

(写真と文章:九度山チャンネル





くどやまアートウィーク(2017年10月1日)オープニング・イベント

2017年(平成29年)10月1日(日)、
昨年、好評を得たくどやま芸術祭
くどやまアートウィーク」として今年も開催となり、
そのオープニング・イベント道の駅 芝生広場で催されました。
(すぐ公開したかったのに、編集に時間が かかってしまった・・・)
復活した紀の国やっちょん祭りを楽しみに訪れた方も多かったのではないでしょうか?
紀州九度山真田鉄砲隊も、メンバーが増え、様変わりしています。
くどやま芸術祭から「くどやまアートウィーク」となり、何がどう変わったのか?
ご自身でお確かめ頂ければと思います。
今回の動画では、展示作品はピックアップしていませんが、
後日まとめてアップロードしたいと思います。

くどやまアートウィークは、10月15日まで開催しています。
この秋も、ぜひ九度山町にお越し下さい!

(写真と動画と文章:九度山チャンネル